投資初心者

【手取り18万】で貯金500万円達成する方法。※20代の方は特に役に立つ記事です。

  1. HOME >
  2. 投資初心者 >

【手取り18万】で貯金500万円達成する方法。※20代の方は特に役に立つ記事です。

投資を学びたいサラリーマン
社会人5年目だけど全く貯金ができない。

こんな方や貯金が苦手!って方がいると思います。

今回はそのような悩みを少しでも減らせる記事を作りました。

 

このような悩みを解決

・貯金が苦手

・手取りが低い

・生活に余裕がない

今回は【貯金500万】を目標に設定し、記事を書きました。

結論から言うと

結論

支出を見直し、収入の柱を増やし、投資を始める。

当たり前のことですができてない人が多いですよね。

副業禁止の会社員が多いと思いますが、その人たちにも役に立つ記事となっていますので是非ご覧ください。

【副業で月5万稼いでその5万円を投資】しよう!※年間60万の投資をまずは目指そう

 

500万を達成するための期間(自分の目標を立てよう)

お金に興味ある方なら誰もが読んだことあると思いますが

もし読んだことない人のために1つだけ紹介させてもらいます。※値段以上の価値があります。

【バビロン大富豪の教え】

この本にある

黄金を増やす7つ道具についての1. 収入の十分の一を貯金せよ

通りに貯金をしていくと

¥18,000貯金ができ、年間¥216,000。500万貯めるとすると【23年間】はかかります。

1年で100万貯めれる人は当たり前ですが5年間

人によって様々な条件があると思うのでこの記事では貯金のスピードを速められるヒントを伝えていきます

まずは自分がどのくらいで貯めたいのか目標を決めそれに見合った努力をしましょう。

500万貯めるために【支出を見直す】難易度★ 効果★★★

ここが一番簡単です。

まずはここからやっていきましょう。

2つ紹介しますが2つともやるだけで年間10万円〜30万円は変わってきます。

絶対やるべき

・保険の見直し

・スマホの見直し(格安SIM)

 

格安SIMは最近やっている人が増えてきていると思うので詳しくは書きませんが月に5千円以上スマホに払っている人は今すぐに変えましょう。

おすすめは楽天モバイルです。

ネットで完結できるので是非⇨楽天モバイル

これだけで年間5〜10万円変わってきます。

保険の見直し

 

不要な保険に入っている人が多すぎます。

手取り18万円だとして保険に1万も2万も掛けていたらお金は当然逃げていきます。貯蓄型保険や個人年金保険ももちろん最低な商品です。

掛けても5千円くらいまでですかね。(掛け捨てでOK)

保険屋さんの言いなりになって保険に入ると保険屋さんの利益が高いものから入っていくと言うことを忘れないでください。

個人年金保険が不要な理由を詳しく解説しているので、もし現在加入されている方がいればご覧ください。個人年金保険には入るな!!※損する理由を解説

もう1つは自動車保険

ここは絶対に見直しをしましょう。

ネットの保険で十分です。

自動車保険の見直しは必ず必要となります。中身がおなじでもこんなに値段が違うの!?と驚くと思います。

 

 

30社以上の保険を取扱えるFPを御紹介!【保険の比較相談】のサイトはこちら

500万貯めるために【収入UP】難易度★★ 効果★★★★★

収入UPとは、簡単に言えば【副業】をする。

最近の日本では副業ブーム。しかし多くの会社では未だに副業禁止しているのも確かです。

投資を学びたいサラリーマン
うちの会社も副業禁止なんだよなぁ

【副業をする事で、本業の業務に支障が生じる】【同業他社などで働き会社に損害を与える】【会社の信用を落とす】

などが主な理由としてあげられると思います。

バレる原因は2つあります。

バレる2つの原因

 
・知り合いからバレる 
・稼いでも税金を納めない


なので確実に誰にも言わず、稼いだらしっかり税金を納める

なので居酒屋、ウーバーイーツ 、などの接客業でのアルバイトは辞めておきましょう。

ここを徹底していきましょう。税金を納めると聞くと自分でやったことないサラリーマンはめんどくさいイメージがありますが、意外と簡単です。

まずは稼ぐ力をつけましょう。

おすすめ副業①せどり、転売

 

 

即金性がありますしおすすめ。

おすすめな理由

・バレるリスクが少ない ・再現性が高い ・誰でもできる

 

せどり、転売、オークションは、仕組み自体は同じで、安く商品を仕入れて、高く売る。ただこれだけです。

即金性もあるのでまずは家にある不用品を【メルカリ】【ラクマ】あたりで売るところから始めましょう。

資金がない人は【モニター転売】から始めてみましょう。

投資を学びたいサラリーマン
モニター転売って?

無料の化粧品や格安になっているものを買って売るだけです。

これは割と簡単に利益が取れるので最初の資金確保におすすめです。

ある程度資金が貯まったら次のおすすめは

【楽天ポイントせどり】です。

この方法はせどりの中でも一番再現性が高いのでかなりオススメしてます。

簡単に説明すると

楽天市場のポイントが高い日に買い物してその差額が利益になる。と言う仕組みになっています。

このポイントで電気代や先ほど紹介した楽天モバイルなどの支払いもできます。※電気は楽天電気の場合。

おすすめ副業②プログラミング  オススメ★★★

もし資金に余裕があり、人生のスキルUPを目指していける最高の副業だと思います。

最初の2〜3ヶ月間は勉強期間で稼ぎが0だとしてもプログラミングは仕事の単価が高いのですぐに回収できます。

プログラミングで平凡なサラリーマンが月10万円稼ぐのは現実的な話です。

※注意があります

独学はあまりオススメしていません

おすすめはこれ。

はじめてのプログラミングコース ※有料ですがしっかりと勉強すれば半年ほどで元が取れると思います。

初心者はこれだけやる!!くらいでいいと思います。

是非行動して、収入の幅を広げてみてはいかがでしょうか。

投資を学びたいサラリーマン
有料って抵抗あるな。。

そんな方はこれです。これ自分には無理だと思ったらやめればOK!!無料なので確実にやっておきましょう。

オンラインブートキャンプ無料体験

こちらは1週間無料なのでお試しとしてはいいかもしれません。

何も行動しないでお金だけ貯まるなんて美味い話はないので行動はしましょう。

500万貯めるために【投資】難易度0 効果★★★★★

貯金の目標額を達成するためには投資が重要です。

収入を上げて支出を減らして投資で資産を最大化する。

これが鉄則です。

投資を学びたいサラリーマン
投資って難しいんじゃないの?

結論:難しくありません。

自分で株を選んで売買するのはプロでも結果を残すのが難しいです。

今回この記事でおすすめするのは

インデックス投資です。インデックス投資とは?=株価指数(インデックス)と同じ値動きを目指す投資方法です。

投資の神様である ウォーレン・バフェット も

低コストのインデックス・ファンドは、投資家の大多数にとって、最も聡明な投資だ

と言っているくらい最強かつ最高のリターンをくれます。

インデックス投資について詳しく知りたい方はこちら⇨この記事のインデックス投資の部分を読んでみてください。※なぜ楽天証券がおすすめか?なども書いています。

ただ投資をすればいいと言うわけではないのでこれだけすればOKです。

これだけでOK

  ・楽天証券を開設&同時につみたてNISAを開設  ・楽天カードを発行 ・この楽天カード決済で銘柄選んで積立設定 ・後は放置

これだけでOK。

銘柄はよく投資について分からないって方はS&P500関連でOKだと思います。画像をご覧ください。たまに下がっていますが基本的に右肩上がりですよね。

過去10年分の動き

 

楽天証券も楽天カードもこちらから無料で開設&発行できます。

楽天証券⇨楽天証券

楽天カード⇨楽天カード

 

余計な投資は覚えなくていいと思います。この投資は1発逆転で儲けられるものではありませんがコツコツと少しずつ結果を残し資産の増えるスピードが増していくものだと思ってください。

ちなみにつみたてNISAとはこのような制度です。もちろんこれも無料です。

つみたてNISAとは

投資の仕方⇨定期積立(増額設定も可能) 1年間の投資上限⇨40万 税金の待遇⇨売却益、配当金、分配金等が非課税 最大期間⇨20年間 運用益非課税上限額⇨800万

手取り18万から500万までのシミュレーション

手取り18万 副業稼ぎ0円の場合

 

 

手取り18万

A君:給料から1万貯金 副業0円 =投資に回せる額1万円

B君:給料から3万貯金 副業0円 =投資に回せる額3万円

C君:給料から5万貯金 副業0円 =投資に回せる額5万円

年利5%と仮定するS&P500の利回りより低めに設定しています。

ちなみに

投資せず貯金した場合

A君:1万円で500万貯めるには⇨41年8ヶ月

B君:3万円で500万貯めるには⇨13年11ヶ月

C君:5万円で500万貯めるには⇨8年4ヶ月

になります。投資した場合こんなにも差が出ます↓

投資の力を上手く使うと早く貯めれることができることが分かりましたね。

手取り18万 副業稼ぎ5万の場合

次に給料×副業×投資の力をフルに使った場合どうなるかご覧ください。

手取り18万 A君:給料から1万貯金 副業5万 =投資に回せる額6万円 B君:給料から3万貯金 副業5万 =投資に回せる額8万円 C君:給料から5万貯金 副業5円 =投資に回せる額10万円

A君が500万貯めるには⇨6年11ヶ月

B君が500万貯めるには⇨5年2ヶ月

C君が500万貯めるには⇨4年2ヶ月

こんなにも差が出ます。

この3つ(貯金、副業、投資)の力を組み合わせれば達成できます。

若ければ若いほど有利なのでチャレンジをして見てください。この記事で紹介したものは無料で今すぐ始められるものも結構紹介したので無料部分だけでもどうぞ。

 

この記事で紹介したもの

無料

 

証券会社⇨楽天証券

クレジットカード⇨楽天カード

副業のプログラミング⇨オンラインブートキャンプ無料体験

有料

【バビロン大富豪の教え】  

スマホ⇨楽天モバイル 

副業のプログラミング⇨はじめてのプログラミングコース

 

-投資初心者

Copyright© 年収弱者の戦略 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.